26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

観音寺市議会 2022-09-09 09月09日-03号

この容疑者の動機について、その背景には、旧統一教会である世界平和統一家庭連合霊感商法などがあることが分かり、今、大問題になっております。 この旧統一教会は、霊感商法ばかりか、集団結婚など社会的に多くの問題と多数の被害者を生んできており、多額な献金や正体を隠して行う伝道は、裁判でも違法性が指摘されているところでございます。 

善通寺市議会 2022-06-21 06月21日-02号

昨年の7月に綾川町内の雑木林から男性の遺体が発見され、翌8月には死体遺棄殺人の罪で24歳──昨日判決が下りましたが、もう25歳になっております容疑者に懲役19年の判決が出ましたが、容疑者がそのときは逮捕されました。この際に、殺人に使われたのがクロスボウという、俗に言うボウガンという矢を射る銃器でありました。   

丸亀市議会 2016-09-12 09月12日-03号

容疑者の言動の一部は、妄想的ともとれる報道がなされておりますが、弱い立場障害者を蔑視し、極めて強い差別意識や憎しみを抱いていたとも推測されます。犯罪は、社会を映す鏡とも言えます。本市といたしましても、事件の全容をしっかりと見詰め、現代社会のあり方や人の心に巣くう人権意識の希薄さに真摯な目で対峙しなければならないと考えております。 

高松市議会 2016-06-16 06月16日-04号

先日、アメリカ合衆国フロリダ州オーランドのナイトクラブで発生し、49人が死亡した銃乱射事件では、死亡した容疑者LGBT──性的マイノリティー当事者であるとの報道も一部であり、複雑な背景がありそうですが、LGBTへのヘイト──嫌悪が根底にあるとも言われています。世界LGBTへの理解が深まる反面、まだまだ彼ら、彼女らへの根深い偏見や差別があるのだと思いますと、大変残念です。 

高松市議会 2015-03-13 03月13日-06号

殺人未遂容疑逮捕された容疑者は、長年、自宅に引きこもっていて、2013年まで病院に入通院し、妄想性障害と診断されていたと報道されました。お亡くなりになられた方々の御冥福と御遺族が一日も早く心の安定を取り戻されることを心よりお祈り申し上げます。 しかし、一方で、殺人事件に発展するまでに何か適切な介入はできなかったのかと悔やまれます。 

坂出市議会 2008-09-10 09月10日-03号

大分県の教員採用汚職事件で、県教育委員会教育審議監らの指示で不正な点数操作をしたとされる元県教委義務教育課参事E容疑者52歳、収賄容疑で再逮捕、が秘密の行為を任されるのは自分が評価されているからだと感じていたと供述しています。採用を統括する立場だったE容疑者は、上司の元審議監N容疑者61歳、収賄容疑逮捕、T現審議監60歳が指示した受験者点数を水増しするなどして不正に合格させていました。 

坂出市議会 2007-09-13 09月13日-04号

名古屋の女性拉致殺害事件におきましては、全く面識のなかった容疑者らが、携帯電話サイト「闇の職業安定所」というんがあるそうなんですが、これによって知り合いまして、この犯行に及んだということでございます。携帯電話インターネットサイトを利用しての犯罪や詐欺など、社会的に児童生徒携帯電話の使用はかなり切実な問題をはらんできてまいりました。 

善通寺市議会 2006-03-13 03月13日-02号

マスコミ報道によりますと、高松市内にあります特別養護老人ホーム高松さんさん荘の設置をめぐる贈収賄疑惑で、補助金交付先選定で便宜を図った謝礼として現金300万円の賄賂を受け取ったとして、収賄疑い高松市の前助役を、贈賄の疑い高松市議ホームを運営する社会福祉法人の元理事長の両容疑者逮捕されたという事件報道されています。

観音寺市議会 2001-09-18 09月18日-03号

それから、この間ニュースでもありましたけれども、中国の自動車道女子中学生が放置されて死亡した事件容疑者は教師でありました。セクシュアルハラスメント防止に関する施策もおくれておりますけれども、こうした学校の現場においてもいろんな事件が全国的には起きているというような行状がありますし、対象になっているのがほとんど半数以上が子供を相手にしたケースというのが多いようであります。

善通寺市議会 2001-06-21 06月21日-02号

先日6月8日、大阪府池田市の大阪教育大附属池田小学校宅間守容疑者による児童8人死亡、教諭と児童15人が重軽傷を負わされた事件で、児童、父母、祖父母、そして家族の皆さんには本当に悔しい歯がゆい、非常に腹立たしい気持ちでいっぱいになったことと思います。ここまで大きくして喜んで小学校に行っている非常によい子供だったと思います。私の孫も小学校1年生になりました。皆さんの心痛を強く察しいたします。 

高松市議会 1997-12-09 12月09日-02号

これらの問題の背景や対策については、これまで、さまざまな論議が展開されましたが、日本全土を震撼させた神戸市の小学生連続殺傷事件容疑者が、ごく普通の家庭に育った中学生であったことをきっかけに、子供の心の成長に影響する環境について、幼児期の段階から考え直し、豊かな人間性をはぐくむ方策を真剣に模索しようという機運が生じております。 

  • 1
  • 2